
2月25日に我が家にて開催するマーケットイベント「永く付き合いたくなるものに会える場所」に出展される出展者の方々をご紹介します。
フェイスブックのイベントページと同じ内容となりますが、ブログのみの閲覧の方もいらっしゃると思いますので、こちらにも掲載させていただきます。
なおフェイスブックページはコチラになります。
https://www.facebook.com/events/882357998600232/
TandM company
革の小物を展示・販売します。
オーダーも大歓迎です!
https://www.instagram.com/tandm_company/
松浦三千代(陶舎アルスノヴァ)
信貴山の麓で作陶し、近鉄河内山本駅前でお店アルスノヴァを開いております。
https://arsnova2000.jimdo.com/
スタジオBEE
自然に優しいアクリルタワシと
エコな蜜蝋ラップを作っています。
くふう塾にわ
【主催者からのご連絡】
出展内容は、チャルカ(糸紬機)・木製コースター・ウール100%の手織りマフラーです。
日々のおやつ 菓子工房 カタカタ
良質な材料で、丁寧に手作りし、そこへ自分なりの『ひとひねり』を加えることを心がけています。
おいしい『日々のおやつ』でほっこり…。
豊かな時間に繋がるとうれしいです。
Rainbow∞Heart(レインボー∞ハート)・ラーナ
2011年マクラメ編みに出逢い、その繊細な美しさに魅了され、技法を習得。編めば編むほどその楽しさ・奥深さを実感しています。
2012年から自宅サロンにてマクラメ編み教室をスタートし、多くの方にその楽しさをお伝えしながら、自身も創作・販売しています。
全て天然石をひと編み一編み丁寧に手で編み込んでいます。
https://ameblo.jp/rainbow-heart-444/
革工房whim
出展内容:姫路の革は生産量・品質ともに日本一を誇り、その産地の近くで店舗を構えている革工房whimです。
そのような土地柄、商品には主に姫路産の質の高い革を使用しています。
今回は、機能的であること、手と眼と心を満たすこと、を追求した財布や小物といった、毎日の生活に寄り添う作品たちを中心に出品致します。
ぜひ手に取ってご覧いただけたら幸いです。
webもご覧ください:http://whim.co.jp/
【主催者からのご連絡】革工房whim様は遠方であることもあり、商品の展示のみとなります。
素敵な革小物を是非ご覧ください!
ニッポンバラタナゴ高安研究会
チャルカを使用した、糸紡ぎの実演をします。
使用する綿は、この地域で栽培したオーガニックの河内木綿を使用します。
同時開催!!
ニッポンバラタナゴ高安研究会 -エコツアー ※要予約-
https://www.facebook.com/events/219670668610129/
Natural&Organic Bambino – バンビーノ
バンビーノは、おすすめの自然食品と身体に優しいお菓子を販売します。
ほっこり出来る場所なので、皆さん遊びにいらしてください!
コーヒーとおにぎり&スープ販売のお知らせ
イベント会場では、前回同様にヒヨココーヒーさんの焙煎豆を使用したハンドドリップコーヒーを、手作りのお菓子付きで、300円にて提供します。
また、今回新たにおにぎり2つとスープのセットを400円にて提供する予定です。
写真は玄米のおにぎりと味噌汁ですが、当日は七輪に炭火を使用し土鍋で炊いた白米のおにぎりと、鳥団子スープのセットになります。
是非、ご利用くださいませ。